かわさきFMで企画が実現します!

企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。

 

2022年12月の第120回「こすぎの大学~武蔵小杉とかわさきFM〜」で川崎市制100周年を記念するアイデアをみんなで考えて優秀賞を受賞したメンバーは野村富美江(ふーみん)さんがパーソナリティをする「かわさきUPSTEEAM」に出演しました。

 

で、さらに、さらに!

優秀賞の「100人をテレフォンショッキング形式で繋ぐアイデア」が実現します!!!

名付けて、「かわさき100人リレー!」。5月より「市制100周年記念番組「かわさき100ラジ」内(月曜日 16:15-16:45、毎週火曜日 13:00-13:30)で放送予定です。出演希望の方はコメント欄に記入してください。

 

みなさんと一緒に盛り上げることができたらうれしいです。

最後になりますが...、かわさきFMさん、ありがとうございます!!!

僕の原体験は・・・

企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。

 

2013年に開校した「こすぎの大学」。

6355のメンバー一人ひとりにきっかけがありますが、僕自身のきっかけというか原点は2010年に越境・共創活動し始めた時に出会ったエコッツェリア協会/3x3Lab Futureの田口真司さんでした。

 

当時、NECでケータイの商品企画・マーケティングを担当していたのですが、2008年に黒船と言われるiPhoneが日本に上陸してガラケーと揶揄されるようにガラパゴスの中にいることの限界を感じて越境して出会ったのが田口真司さん。同じNECグループの仲間でありながら社外での出会いでした。

 

田口さんが立ち上げた企業間フューチャーセンターに参画し、企業を中心にしたこすぎの大学のような対話イベントを開催する日々でした。

こすぎの大学のフォーマットは企業間フューチャーセンターでの経験がベースになっています。

 

長々と申し訳ありませんでしたが...、

僕の原体験となる田口真司さんとのトークイベントを開催します。

当日のご案内でさらに申し訳ないのですが、よろしかったらご参加ください。みなさんのご参加をお待ちしています。

 

4月25日(月)19:30-21:00 / zoom

& Resilience Dialogue #9|The urban-local interface(都市と地方の共生)

 

▼詳細・お申し込みはコチラから▼

https://gcrc-dialogue-09.peatix.com/

イッツコムチャンネルで紹介していただきました!

企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。

3/20(祝・水)に開催した中原区役所主催「なかはら はじめの一歩講座」の様子をイッツコムチャンネルのyoutubeで公開されました。

 

地元まるごと体験!なかはら はじめの一歩講座【地モトNEWS】2024/3/26放送

https://youtu.be/5lVqoFQxKeg?feature=shared

 

当日の楽しい雰囲気が伝わってきます。

改めて、参加者のみなさん、ゲストのみなさん、ありがとうございました!

武蔵小杉ライフで紹介していただきました!

企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。

 

先週(3/20)開催した中原区役所主催「なかはら はじめの一歩講座」の様子を武蔵小杉ライフで紹介していただきました。

第1部 人気タウン情報サイト「武蔵小杉ライフ」代表 はつしもさんに聞く!区内おすすめスポット紹介・地域情報発信の醍醐味で、ご自身が武蔵小杉ライフを始めたきっかけなどを語ってくれたはつしもさん。

当日の取組紹介に加えて、武蔵小杉ライフでのレポートも感謝いたします。ありがとうございました!

 

中原区役所主催「なかはら はじめの一歩講座」がこすぎの大学プロデュースで開催、まちに参加するきっかけ作りに

https://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/6448/

川崎市生涯学習財団さんのHPでの掲載

企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。

 

川崎市生涯学習財団さんのホームページで次回のこすぎの大学をご案内いただきました。いつも、ありがとうございます。

 

https://www.kpal.or.jp/kouzaevent/ev_detail.php?id=16221

CRファクトリー呉さんの会社設立記念パーティ

企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。

 

2016年2月の第32回「こすぎの大学〜武蔵小杉をつなぐ Vol.2〜」の先生役 CRファクトリー 呉哲煥さんの50歳の誕生日&新会社「株式会社COMMUNITY」設立記念パーティを開催します。

CRはCommunityとRelationshipの頭文字。

 

僕がよく引用する

「参加していない人よりコミュニティに参加している人は健康・幸せで、

コミュニティに参加している人よりコミュニティを企画運営する人はさらに健康・幸せである」

という話は、呉さんが先生役の時にこすぎの大学で紹介してくれました。

 

設立する新会社「株式会社COMMUNITY」も呉さんらしいネーミングですね。

ぜひ一緒にお祝いさせてください。みなさんのご参加をお待ちしています。

 

【日時 】4月 7日(日)13:00-15:30(開場 12:45)

【場所 】SHAKOBA ※アトレ竹芝内

【参加費】Thank you価格3,900円+お福分け

【申込み】https://gosann-go-go-go.peatix.com/

ChatGPTに「こすぎの大学」を描いてもらいました

企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。

 

ChatGPTにこすぎの大学の魅力を聞いて、その様子をイラストにしてもらいました。

多世代が交流しながら学び合う姿に加えて、武蔵小杉のタワーマンションや日本らしさが所々に織り交ぜられていますね。

 

-----

「こすぎの大学」は、地域コミュニティに根ざした学びの場として、多くの魅力を持っています。以下はそのいくつかです:

 

●地域密着型の学び舎

武蔵小杉に住む人々や働く人々が集まり、学びと交流を通じて地域社会に貢献する場です。

 

●多様なプログラム

センサリーウォークやユニバーサルデザインに関するワークショップなど、地域の魅力を再発見し、新たな価値を創造する取り組みが行われています。

 

●コミュニティの活性化

地元の専門家や住民が講師となり、地域の活性化に寄与しています。

 

●自由で開かれた学びの空間

参加者は自分の興味に合わせて自由に参加でき、地域に根ざした学びと実践の場を提供しています。

 

これらの特徴が、地域住民にとって有意義な「学び」と「つながり」の場を提供し、武蔵小杉のコミュニティを豊かにしています。さらに詳しい情報やプログラムについては、公式ウェブサイトをご覧ください。

-----

 

川崎市中原区主催のイベント「ハジメノイッポ」始まりました!

こんにちは、企画編集ユニット「6355」のやぎちゃんです。

 

川崎市中原区主催のイベント「ハジメノイッポ」始まりました!

今回こすぎの大学はプロデュース役として、イベント進行させて頂いております。おかげさまで定員は満席。

みなさま、この街と人が大好きな方々ばかりで、既に客席からの熱量がハンパなく、私はこのあとのトークセッションのモデレータ役ですが、会場全体の熱気に圧倒されそうです汗ww

Ashさんが中原区はじめの一歩講座を紹介してくれました!

企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。

 

こすぎの大学で先生役もされたAshさんが3月20日(祝・水)の中原区はじめの一歩講座「ハジメノイッポ」の紹介記事を執筆してくれました。ありがとうございます!

ぜひ、ご覧ください。

ご興味ある方はお申し込みください。みなさんの参加をお待ちしています。

 

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8f4967b0beed321f202c2b702cba6c329db88dec

サウナ部

企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。

 

こすぎの大学には数々の部活動があります。その一つがサウナ部。部長は森野桂一さん。先週、3月7日はサウナの日でした。あいにくサウナの日は平日だったので、先週末に横浜中華街にあるHARE-TABIにサウナ部のメンバーが集まり、サウナを楽しみました。ご興味ある方はお声かけくださいー!